top of page

  読書会   

おとなのくせに本気で、あるいは楽しみに子どもの本とつき合っている人々は、いつかどこかで知り合うものだ。 
ーベッテーナ・ヒューリマン
​2021年度の活動はしばらくお休みいたします。

2020年度 ばらのおうち文庫読書会】​ ※当初の予定と変更になっています。

■7/9(木) 取りやめ 

■9/10(木)13時~ 13時~『八月のひかり』中島信子/作 汐文社

■10/8(木)13時~『アドリブ』佐藤まどか/作  あすなろ書房
■11/12(木) 中止いたしました。

■12/10(木) 中止 各自のこの1年のとびきりの1冊~メールでお知らせください。
 2021年
■2/12(金)13時~『レモンの図書室』    ジョー・コットリ/作 杉田七重/訳  小学館

■3/11(木)13時~『俳句ガール』堀直子/作 高橋由季/え 小峰書店

2018年度 こんな本を読みました。

 4月「さよなら 田中さん」 鈴木るりか/著 小学館

 5月「絵本作家:鈴木まもるさんの世界」

 6月「フラダン」 古内一絵/著 小峰書店

    7月「カーネーション」作者のいとうみくさんをお招きして

 9月「スピニー通りの秘密の絵」 

    フィッツジェラルド、ローラ・マックス あすなろ書房  

10月「風をつむぐ少年」 

    ポール・フライッシュマン/著 あすなろ書房

11月「絵本で感じる憲法」  山崎翠 大月書店

12月「この1年のとびきりの1冊」…各自持ち寄り 

 

2019年

 2月「一〇五度」 佐藤まどか/著 あすなろ書房

​ 佐藤まどかさんがばらのおうちにいらっしゃいました

 3月「わくわく春のお話し会」 

2017-what we have done

4月13日 「未来のだるまちゃんへ」かこさとし著 文春文庫

5月11日 「劉蓮仁の物語~生きる」作者 森越智子さんをお迎えしました。

6月 8日 「ダーウィンと旅して」ジャクリーン・ケリー作 ほるぷ社

7月13日  「斎藤隆介生誕100年を迎えて」             

9月14日  『メジィチ家の紋章』テリーザ・ブレスリン/作 小峰書店        

10月12日 『さくら坂』小峰書店    作者の千葉朋代さんをお迎えしました。 

11月9日  『岬のマヨイガ』柏葉幸子/作 講談社                

12月14日 「2017年とっておきの1冊」 各自持ち寄り 

 2月 8日 『天と地の方程式』 富安陽子/作 講談社                 

 3月26日 「わくわく春のお話会」

2016-what we have done

4月14日 「少年弁護士 セナの事件簿」 ジョン・グリシャム/作 講談社

5月12日 絵本作家「かとうまふみさんを迎えて」

6月 9日 「月にハミング」マイケル・モーパーゴ/作 小学館

7月14日  「ツペラツペラさんの絵本 」  各自持ち寄り

9月 8日 「おやすみなさいトムさん」マゴリアン/作 評論社

10月13日 科学絵本「うなぎのうーちゃん」他 ~うなぎを探る     

11月10日 「ABC曙第二中学放送部」市川朔久子/作  講談社

12月 8日 「2016年とっておきの1冊」 各自持ち寄り 

 2月25日 「十字架」 重松清/作  講談社    

 3月25日 「わくわく春のお話会」

 
2015-what we have done

4月 9日 「糸子の体重計」 いとう みく作  童心社

5月14日 「第九軍団のワシ」ローズマリー・サトクリフ/作    岩波少年少女文庫

6月未定  「女川つながる図書館のあゆみ」 元木先生をお迎えして

7月 9日 科学絵本「ミーアキャットの親子」他 各自持ち寄り

9月10日 「かさねちゃんにきいてみな」 有沢佳映作   講談社

10月 8日 「クラバート」プロイスラー/作 偕成社文庫

11月12日 「夜明けの落語」みうらかれん/作  講談社

12月10日 「2015年とっておきの1冊」 各自持ち寄り

2月25日 「レッドデーターガール」荻原規子/作  角川文庫

3月26日 「わくわく春のお話会」

 

2014 -what we have done

4月10日 「あまんきみこの世界」 各自持ち寄り

●5月 8日 『庭師の娘』 ジークリート・ラウベ/作 中村悦子・若松宣子/訳 岩波書店

●6月27日 「アイヌの絵本」 ~寮美千子さんをお迎えして

●7月10日 『わからん薬学事始め』 まはら三桃/作 講談社

●8月11日 あべ・弘士さんをお招きしてワークショップ 子ども対象企画 

●10月9日 『くりいむぱん』 濱野京子/作 黒須高嶺/イラスト くもん出版

●10月30日 『さよならを待つ二人のために』 ジョン・グリーン/作 金原瑞人・竹内茜/訳 岩波書店

●11月13日 『ビーバー族のしるし』 エリザベス・ジョージ・スピア/作 こだまともこ/訳 評論社

●12月11日 「この1年、とっておきの1冊」 各自持ち寄り

●2月12日 『精霊の守り人』上橋菜穂子/作 二木真希子/イラスト 偕成社

●3月28日「わくわく春のお話会」 子ども対象企画 

201​3-What we have done
 ●4月11日 『スズキコージの世界』 各自持ち寄り

●5月9日 『かはたれ』 朽木 祥/作 福音館書店

●6月13日 『マンゴーのいた場所』 ウエンディ・マス/著 金原瑞人/訳 金の星社

●7月11日 新美南吉生誕100年『狐』新美南吉/作 長野ヒデ子/挿絵 偕成社

●8月8日 *写真絵本作りワークショップ*20人定員 講師:小寺卓矢 さん

●9月12日 『千年鬼』 西條奈加/作 徳間書店

●10月10日 『雨あがりのメデジン』アルフレッド・ゴメス-=セルダ/作 宇野和美/訳 すずき出版

●11月14日 『内田麟太郎さんの作品を楽しむ』

●12月12日 『この1年、とっておきの1冊』 各自持ち寄り

●2月13日 『エーミールと探偵たち』 ケストナー/作 池田香代子/訳 岩波書店

●3月29日 「わくわく春のお話会」
 

2007年度

●4 月19日 「点子ちゃんとアントン」ケストナー作

●5 月17日 「赤ちゃんえほん」

●6 月14日 「桃太郎」絵本読みくらべ

●7 月19日 「飛ぶ教室」ケストナー作

●9 月13日 「ノンちゃん雲にのる」石井桃子作

●10月18日 「アンパンマン」の人気の秘密をさぐる

●11月15日 「魔女ジェニファーと私」カニグズバーグ作

●12月20日 「この1年のとっておきの1冊」(各自持ち寄り)

●2 月21日 「ナゲキバト」ラリー・バークダル作

●3 月22日 「わくわく春のおはなし会」

 

2008年度

●4 月17日 「チョコレート工場の秘密」ロアルド・ダール作

●5 月15日 「トモ、ぼくは元気です」香坂直作

●6 月19日 「環境を考える絵本」

●7 月17日 「ヒットラーの娘」ジャッキーフレンチ作 さくま ゆみこ訳

●9 月18日 「昔話の世界(小澤俊夫の研究から)」

●10月16日 「きよしこ」重松清作

●11月18日 「クリスマス絵本いろいろ」

●12月20日 「この1年のとっておきの1冊」(各自持ち寄り)

●2 月19日 「柳田邦男と絵本」

●3 月14日 柳田邦男氏講演会「大人も子どもも楽しむ絵本」

 

2009年度

●4 月16日 「いせひでこの世界」

●5 月21日 「漂泊の王の伝説」ラウラ・ガジェゴ・ガルシア作 松下直弘訳 偕成社

●6 月18日 「昔話~やまんば」

● 7 月 9日 作家をお招きして「幸子の庭」本多明作 小峰書店

●9 月17日 「リバウンド」E・ウォルターズ作 小梨直訳 深川直美画 福音館書店

●10月15日 「林明子の世界」

●11月19日 「トビー・ロルネス」ティモテ・ド・フォンベル作 フランソワ・プラス画 伏見操訳 岩崎書店

●12月17日 「この1年のとっておきの1冊」(各自持ち寄り)

●2 月18日 「モギ」~小さな焼きもの師~ リンダスーパーク作 片岡しのぶ訳 あすなろ書房

●3 月27日 「わくわく春のおはなし会」 2010年度

●4 月15日 松居直さんの著書持ち寄り ~松居直さん講演会に向けて

●5 月13日 「とよたかずひこさんの世界」

● 6 月25日 広瀬恒子さんをお招きして「こどもと本を結ぶ架け橋」

●8 月20日 高橋秀雄さんをお招きして「やぶ坂に吹く風」

●9 月 9日 「ひらがな日記」長野ヒデ子作

●10月14日 「ムーンレディの記憶」カニグズバーグ作 金原瑞人訳 岩波書店

●11月11日 「エゾオオカミ物語」あべ弘士作 講談社

●12月 9日 「この1年のとっておきの1冊」(各自持ち寄り)

●2 月10日 「金曜日は終らない」アニードルトン作 岡本浜江訳 風川恭子絵 文研出版

●3 月 「わくわく春のおはなし会」

 

2011年度

●4 月14日 「The MANZAI」あさのあつこ作 ポプラ社

●5 月12日 「日本語ぽこりぽこり」アーサービナード作

●6 月 9日 「木坂涼の世界」(読みあい)

●7 月17日 高橋秀雄さんをお招きして「地をはう風のように」福音館書店

●9 月25日 村中李衣さんをお招きして

●10月13日 「ホリウッズの絵」パトリシア・ライリーギフ作 もりうちすみこ訳 さ・え・ら書房

●11月10日 升井純子さんをお招きして「空打ちブルース」 講談社

●12月 8日 「この1年のとっておきの1冊」

●2 月 8日 萱野志朗さんをお招きして「アイヌの絵本

●3 月 「わくわく春のおはなし会」

 

2012年度

●4 月12日 「グリム童話」初版より200年

●5 月10日 「おかあさんの絵本」、持ち寄り

●6 月14日 「怪物はささやく」パトリック・ネス著 シヴォーン・ダウド原案 池田真紀子訳 あすなろ書房

●7 月12日 「ハンカチの上の花畑」安房直子作 あかね書房

●8 月 9日 「にんきもののひけつ」親子読書会 森絵都作

●9 月13日 「スピリットバベアにふれた島」 ベンマイケルセン著 原田勝訳 鈴木出版

●10月11日 「ドングリ山のやまんば」 富安陽子作 大島妙子絵 理論社

●11月 8日 「孤笛のかなた」上橋菜穂子作 理論社・新潮社

●12月13日 「この1年のとっておきの1冊」持ち寄り

●2 月14日 「僕は、そして僕たちはどう生きるか」 梨木香歩作 理論社

●3 月30日 「わくわく春のお話し会」

2019dokushokai.jpg

【終了したイベント】

◆内藤いづみさん講演会、終了しました。

台風に先んじて北海道入りしていただき、帰りは千歳空港からまっすぐ患者さんの元に駆けつけられ、そのあとようやくご自宅にお帰りになりました。​命と向き合ってお仕事をされている真摯な姿勢に敬服します。

 

◆かさいまりさんの講演会、終了しました。

7・11「被爆体験を語り継ぐ 永遠の会」による朗読会

 ~朗読による伝承 ナガサキから私たちへ~

  朗読:大塚久子さん  黒板美由紀さん

大人34名、子ども6名参加のもと、終了致しました。
もっと聞きたかったという声も多かったです。

4/11それでも人のつもりかな』の作者有島希音さん

お招きして、自作を語っていただきました。​

2018年度

3月30日 14:00~「わくわく春のお話会」

◆2月16日「ワークショップ 生まれるよ、命の話」

         講師:助産師・石垣のりえさん

◆2月4日(月)​​佐藤まどかさん 講演会&懇親会

 

 佐藤まどかさんの本、テーマは様々ですが、根底にあるものは同じ

 ような気がします。どこかあたたかで、どの一冊にも愛を感じました。

◆12月15日(土)ばらのおうちクリスマス会

◆11月23日(金)祝日「内藤いづみ先生お茶の間講話会」

 ・リラックスさせる運動を交えて命の深い話を聞きました。

◆11月15日(木)「新そばを楽しむ会」

そば職人大滝さんによる手打ち

~今年も大変美味しくいただきました。新そば美味しくてみんな大喜びでした。

吉野敦子さん、ありがとうございました

◆11月10日(土)「日本の話芸を楽しむ会」

 三笑亭可風さんの「かわりめ」・「ゆやばん」

 田辺銀冶さんの「不思議の国のアリス」・古典講談「牛若丸」

 大熱演に日本の話芸の素晴らしさに感じ入った夜でした!

◆写真絵本を作ってみよう! 講師:小寺卓矢さん

  子どもたち、大人たちのユニークな写真絵本ができました。

  何より写真を撮ること・言葉を紡ぐことを楽しんでいました。

 

◆7月10日(火)

 いとうみくさんをお招きして

  作者ならでは思いを​お聴きすることができました。

◆6月16日(土)鈴木まもるさん講演会・・・終了しました.。

        →当日のようすは【こちら】

 

bottom of page